Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Tag List:
野菜たち

先日書いたように、なんだかこのごろ落ち着かなくてバタバタしていたんですわ。
そんな状態なんで、ベランダの野菜にも水やりはしていたものの、じっくり観察していなかったら、いつの間にか小さな実がいっぱいついてました。
なんだかうれしいねえ、こういうの

今年はミニトマトの苗を2本植えたんだけど、どちらもこんな感じで次か次へと花が咲いて、実になり始めてる。
こちらはサラダミックスときゅうり。


どちらも種から植えたものです。
きゅうりはさすがに気の長い話になりそうだけど、葉っぱちゃん達はなかなかすごい勢いで増殖してますな。
そろそろ収穫しないと…(^_^;)
でも、よぉーく見ると葉っぱちゃん達には、いろんな虫が歩いた跡が…。
歩いただけならいいんだけど、食ってあるんですね、やっぱり。
農薬なしで虫が食えるってなら、それだけ安全と言う事なんでしょうが、よりによって
サラダミックス
生で食べなきゃならんのですよねぇ…うーむ。
家庭菜園やってる方達、こういうのはいつもどうしてるんでしょう?
虫なだけに、無視してバクバク…?


どちらも種から植えたものです。
きゅうりはさすがに気の長い話になりそうだけど、葉っぱちゃん達はなかなかすごい勢いで増殖してますな。
そろそろ収穫しないと…(^_^;)
でも、よぉーく見ると葉っぱちゃん達には、いろんな虫が歩いた跡が…。
歩いただけならいいんだけど、食ってあるんですね、やっぱり。
農薬なしで虫が食えるってなら、それだけ安全と言う事なんでしょうが、よりによって
サラダミックス
生で食べなきゃならんのですよねぇ…うーむ。
家庭菜園やってる方達、こういうのはいつもどうしてるんでしょう?
虫なだけに、無視してバクバク…?

- Tag List:
- 菜園
トラックバックURL
この記事のトラックバックURL(右クリックでコピーができます)
コメントありがとう
サラダミックス?
- commented by し|-|
- URL
- 2006.06/01
- [Edit]
ミックスサラダって読んだ人、手を挙げろ~
はーい(^^)
いろいろと種は買ったのですが…
放置です(^^ゞ
今からじゃ遅いかな。。
はーい(^^)
いろいろと種は買ったのですが…
放置です(^^ゞ
今からじゃ遅いかな。。
うちも姑が畑で野菜を作ってますよ。
うちも無農薬なので虫がついてます。
ナスも育てているのですがナスを料理に使おうと思って切ったら虫がいましたよ。
ですから虫の周辺だけ取って食べました。
たしかに虫も食べるんだから体にはいいんですが見た目がね。
虫をよけてどうにか食べてます。
うちも無農薬なので虫がついてます。
ナスも育てているのですがナスを料理に使おうと思って切ったら虫がいましたよ。
ですから虫の周辺だけ取って食べました。
たしかに虫も食べるんだから体にはいいんですが見た目がね。
虫をよけてどうにか食べてます。
来てますぞ~
- commented by ミホ|gfAHeF2.|
- URL
- 2006.06/01
- [Edit]
>りんだ
素人にはこの季節が1番作りやすいでしょう、きっと。
>苗を買ったので りっぱに育ったけんが
食べませんでした; m(_ _)m
え?なんでぇ~?
>しちん
ミックスサラダ…どっちでもいいかもよ(笑)
そっちはずっと寒いから、今からでも間に合うんでないかい?
ミニチンゲンサイとかは大丈夫そうよ
>はちみつさん
はじめまして!
切った中に虫がいるってのも、強烈ですね…(^^ゞ
あたしも葉ダニ(?)がいるところだけハサミで切って
食べる事にします。
量が多いので、すごい手間ですが…(笑)
でも、虫がいない葉っぱもあるんですよ。
やっぱりハーブみたいに香りがあったりすると、寄ってこないのかな?
素人にはこの季節が1番作りやすいでしょう、きっと。
>苗を買ったので りっぱに育ったけんが
食べませんでした; m(_ _)m
え?なんでぇ~?
>しちん
ミックスサラダ…どっちでもいいかもよ(笑)
そっちはずっと寒いから、今からでも間に合うんでないかい?
ミニチンゲンサイとかは大丈夫そうよ
>はちみつさん
はじめまして!
切った中に虫がいるってのも、強烈ですね…(^^ゞ
あたしも葉ダニ(?)がいるところだけハサミで切って
食べる事にします。
量が多いので、すごい手間ですが…(笑)
でも、虫がいない葉っぱもあるんですよ。
やっぱりハーブみたいに香りがあったりすると、寄ってこないのかな?
はじめまして☆
履歴からお邪魔してます♪
お野菜作ってるんですか?
ウチも田舎なので、農家じゃないけどママさんとパパさんが家裏の畑で何やらいっぱい野菜作ってるみたいです。
ウチはもうそろそろサクランボが赤くなるかな?
私もパッションフルーツを収穫したのでブログにupしました(^-^)/
自分で作って収穫して食べるって嬉しいですね(*'-'*)
またお邪魔します。ウチにもぜひ遊びにきて下さい☆
お野菜作ってるんですか?
ウチも田舎なので、農家じゃないけどママさんとパパさんが家裏の畑で何やらいっぱい野菜作ってるみたいです。
ウチはもうそろそろサクランボが赤くなるかな?
私もパッションフルーツを収穫したのでブログにupしました(^-^)/
自分で作って収穫して食べるって嬉しいですね(*'-'*)
またお邪魔します。ウチにもぜひ遊びにきて下さい☆
いらっしゃいませ
- commented by ミホ|gfAHeF2.|
- URL
- 2006.06/02
- [Edit]
>ily07さん
野菜はベランダで作ってます。
日当たりの良さは天下一品の場所なのです。
風も半端なく強いけど(笑)
ily07さんのお家は、パッションフルーツやサクランボまで作ってるんですか?
すごいな~
あたしも条件が許せば、葡萄を植えて見たいと思ってるけど…それこそ虫がすごそうですね
野菜はベランダで作ってます。
日当たりの良さは天下一品の場所なのです。
風も半端なく強いけど(笑)
ily07さんのお家は、パッションフルーツやサクランボまで作ってるんですか?
すごいな~

あたしも条件が許せば、葡萄を植えて見たいと思ってるけど…それこそ虫がすごそうですね

コメント
-
| *BlogTop |
あっココは題名だった名前ぢゃなくて;
いつの間にか 来てたのねーん(T-T)
(去年の惨敗が記憶に新しい・・・)
来年こそはっ!とか 去年は言ってたけんが
どうも無理くさいです(-_- )
めいちんの「育てて食べよう」に期待してます
このサラダミックス(に酷似したもの)は
去年 トマト&ナスの挽回を狙って育てました
苗を買ったので りっぱに育ったけんが
食べませんでした; m(_ _)m
野菜については語る資格がございません>自分
あーはずかしい(ので、この辺で)